正しい日焼け止めの使い方

日焼け止め正しく使えていますか?

日焼け止めクリームは正しく塗ると
紫外線防止に非常に効果的ですが、
間違った塗り方ですと、全く意味がありません。

日焼け止めは知らず知らずのうちに
顔をこすったり、汗をかいたりして
落ちていることが多いので、
2~3時間ごとに塗りなおすことが勧められます。

量についても、顔が白くなるからといって
少ししか使わない人が多いのですが、
正しい量を使わないと効果が不十分になります。

一度に使う量は、顔の場合、
クリームタイプは「真珠2つ分」
液状タイプは「1円玉2枚 分」
の量は使うようにしましょう。

特に頬骨のあたりや鼻の頭は、
光を浴びやすいところなので、
念入りに塗るようにしましょう。
首や腕なども忘れずに塗りましょう。

また、使う状況によって
日焼け止めの強さを
使い分けることもお勧めします。

脱毛専門サロン Hily

四国初最新痩身マシン導入☆スピード脱毛可能な最新脱毛機と合わせることでつるつる美肌の美ボディへ メンズ脱毛にも対応